デスクトップパソコンが壊れて、新しいデスクトップパソコンを注文したんだけど納品が3月の下旬以降だって。
久しぶりにイラッとして、クレームの電話でもしたろうかと思ったけど、止めておいた。
どうせこんなときのために契約書に小さくあれこれ書いてあるんだろうし。
パソコン買うときって大抵壊れてからだろうからすぐほしいユーザーが大半だろうに。
どっかの時点で部品が足りなくなるってわかったら、売るの止めるか納品に2ヶ月程かかるって大きく注意書きしてほしいものやね。
何も考えずに売りに出し続けた可能性もあるか。工場がまもなく部品に欠品が出るって言ってるのに本社は気にせず売り続けるみたいな。
注文した時点でわかっていたはずやん。なのに最初のメールでは部品が欠品してるとしか書いてなかったんだよね。
欠品している部品がいつ入って来るかなんてわかりそうなものなのに。逆にわかっていなかったら、びっくりやな。
それか部品メーカーが1週間で納品すると言っておきながら、やっぱりしばらく納品できないって言い出したか。
1週間以上経ってから「納品は3月下旬以降」だなんてクーリングオフ対策かしらと思ったら、通販にはクーリングオフはないみたい。
そもそもが届いてないから、返品も何もないか。
納品されるまでスマホで我慢するか、ノートパソコンでも手に入れようかしら。
有線LANを使っているから、安いノートパソコンを使うとなると、無線化も考えなきゃならんのだよね。
小型ルーターで簡単に無線化できるみたい。
それならWi-Fiに契約し直した方が良いような。上手いタイミングで解約しないと解約料取られるのが難点。
見えない電波が飛んでるってのが、なんか嫌。線が見えてる安心感もあるし。邪魔だけど。。。
おそらくスマホがなければ、発狂しかけてノートパソコンを買っているはず。スマホがあるから我慢できないこともないかなー。
お金に余裕があればってところですね。
まあ勉強しなきゃならんことがあるので、ネットできなくてちょうど良いと言えなくもない( ・ω・)
独り暮らし始めてからずっとHPのパソコンを使っているHPユーザーですが、次は考えますよー。
むしろサブ機としてノートパソコンを買うことも考えたいところ。基本引きこもりなのでデスクトップパソコンが1台あれば十分なんだよなー。
クレームでみんなキャンセルして意外と早く納品されないかな(・ω・)
ただメールの文面が3月下旬以降って書いてあったから4月になるかもしれない。。。
クレームの電話は100件以上だろうね。感情の起伏がほとんどない私がイラッとするくらいだから、みんなぶち切れてそう。
価格.comで各メーカーの評判を見かけるけど、どこも評判が悪いイメージ。
そりゃ評判悪くもなりますね(・ω・)
最近は変わって来てたりするのかな。